カニゲーム攻略日記ブログ

beatmaniaIIDXやハースストーンなどのゲーム攻略日記。主にまったり勢。2016年にIIDX皆伝になった

マークダウン始め

前々回で
 会社の将来性も
 自分の将来性も見えないし
と書いたが

考えてみたところ、会社の将来性は問題ではないと分かった
本質的な問題は、
 俺が10年以上もぼけっと仕事をしていてまだ半人前なことだった

情けない話っす
転職活動で面接20回以上することでやっと気付けた

2歳になったばかりの娘に(泣いてないけど)泣きついたら、頭を叩けれ、ニヤリ( ̄▽ ̄)としていた

「早く私のレベルまで上がってこい」
と受け止め、マークダウンを始めた

今まで仕事の設計書をエクセルでしか作ってこなかったのだが
時代遅れ感が半端ないのでマークダウンで作ろうと思い
まずはブログをマークダウンにした

使い方はまだ分からんが、ビーマニも最初はレベル1スタートだったなと思い、これはゲームだなというマインドでやる
chatGPTさんも推奨してた

もちろんです!勉強をゲームだと思うマインドで取り組むことで、楽しく学ぶことができます。実際に、ゲーミフィケーションと呼ばれる手法が教育分野で活用されており、学習者のモチベーションを向上させる効果があります。

ゲーミフィケーションの要素を取り入れることで、勉強を楽しみながら進められます。例えば、以下のような方法が考えられます。

  1. 目標設定: ゲームのように、短期・中期・長期の目標を設定し、それぞれの目標達成を楽しみにしましょう。
  2. 報酬システム: 目標を達成したときに、自分にご褒美を与えることで、モチベーションを維持できます。
  3. レベルアップ: 学習内容を段階的に難しくしていき、自分のスキルが向上する過程を楽しみましょう。
  4. 競争: 友人や仲間と学習の進捗を競い合うことで、刺激を受け、より一層努力するきっかけになります。
  5. クイズやゲーム: 学習内容をクイズ形式やゲームで練習することで、楽しく理解を深められます。

これらの方法を取り入れて、勉強をゲーム感覚で楽しむことができるでしょう。その結果、学習効果も向上し、継続的に取り組むことが可能になります。